大阪市北区の社労士、栄経営労務管理事務所からのお知らせ
栄える!ブログ&お知らせ

2022/10/07当所顧問先様がホワイト企業認定を取得されました
2022/10/05当所顧問先様がホワイト企業認定を取得されました
2022/10/02栄える!ハラスメント対策構築パック
2022/10/01新サイトその名も「栄塾」開設しました!
2022/09/28管理職研修実施しました

>> 一覧へ

ご挨拶
ご挨拶

栄経営労務管理事務所のホームページへお越し頂きありがとうございます。
経営にとって重要な要素、ヒト、モノ、金、情報、時間・・・・・。マイク写真
中でも最も重要な要素。それは「ヒト」ではないでしょうか?
私たちは、この重要な要素である「ヒト」にこだわりたい!
ヒトに関する情報をタイムリーに、分かりやすく提供する。
そしてお客様が栄え、社員が栄え、私たちも栄える。
そんな関係を築きたい。
当事務所は中小企業の皆様に対し、人事労務のスペシャリストとして、豊富な実績、多様な経験で培ったノウハウを惜しみなく発揮し、情熱をもって、徹底サポートいたします.。

人事労務ニュース
人事労務ニュース

2023年度の雇用保険料率と雇用保険の給付概要2023/03/21
衛生委員会をより効果的な場にするためのポイント2023/03/14
3月分以降の協会けんぽの健康保険料率・介護保険料率2023/03/07
2024年4月から適用となるトラック運転者の時間外労働の上限と改善基準告示2023/02/28
従業員が退職するときの申出時期と年休の取得2023/02/21

>> バックナンバーへ

旬の特集
旬の特集

   

 近年、生活のさまざまな場面で、キャッシュレス決済が普及し、現金をあまり利用しないという人も増えています。このような動きに合わせて、2023 年4 月以降、従業員への給与の支払いについても〇〇ペイといった資金移動業者の口座に支払うことができるようになります。その内容を確認しましょう。>> 本文へ

総務担当者のための今月のお仕事カレンダー
総務担当者のための今月のお仕事カレンダー

   

 早いものでもう3月です。新しい年度が始まるにあたって、36協定の締結・届出など、年に1回しか行わない業務も多くある時期かと思います。また、入社式や事業方針の発表会などイベントが集中する時期でもあると思いますので、これらの準備に早めに取りかかりましょう。 >> 本文へ

知っておきたい!人事労務管理用語集
知っておきたい!人事労務管理用語集

>> 用語一覧へ
拘束時間
始業時間から終業時間までの時間のことをいう。労働時間と休憩時間の合計が拘束時間となる。

人事労務管理リーフレット集
人事労務管理リーフレット集

賃金のデジタル払いが可能になります
賃金のデジタル払い(資金移動業者の口座への賃金の支払い)を行う際の流れ・注意点をまとめたリーフレット
重要度:★★★
発行者:厚生労働省
発行日:2023年3月
nlb1560.pdf

WORDでそのまま使える人事労務管理基本書式集
WORDでそのまま使える人事労務管理基本書式集

| 採用 | 退職・解雇 | 労働時間・勤怠  | その他 |
時間外労働・休日労働に関する協定届
2021年4月1日から協定届の押印が廃止され、適格性チェックボックスが追加された時間外労働・休日労働に関する協定届(36協定届)の様式です。
shoshiki835.docx  shoshiki835.pdf
お問合せ
栄経営労務管理事務所
530-0044
大阪市北区東天満2-9-4
千代田ビル東館306
TEL:06-6926-4000
FAX:06-6926-4001
メールでのお問合せ

 
kaosyasin