就業規則作成・運用サポート
料金
10万円〜(消費税別途)
業務内容

就業規則作成(作成予定期間は概ね2か月〜3ヵ月間 ※特急作成プラン別途あり)

賃金規程作成(作成予定期間は概ね2か月〜3ヵ月間 ※特急作成プラン別途あり)

労働基準監督署への届出

就業規則、賃金規程(データ)の提供

労務書式ツール一式(データ)の提供

就業規則の運用サポート(電話、メール、訪問。運用サポート期間は就業規則納品後3カ月間。訪問サポートは期間中1回)

労務関連情報の提供(毎月発行、就業規則納品後1年間限定)
特徴
就業規則の条文一つ一つにこだわった、リスク回避型、プロ仕様の就業規則本則、賃金規程を作成いたします。
就業規則は、完成後の運用が重要です。当事務所では就業規則納品後も3カ月間、運用サポートを行います。電話、メール相談を中心に、必要であればサポート期間中、1回まで貴社を訪問いたします。
経営者様や担当者様の負荷を減らすため、就業規則上の書式及び各種労務書式をご提供させていただきます。労働条件通知書や各種労使協定書など必要な時にすぐに使えるようにデータでお渡しいたします。
就業規則関連オプション

現在の就業規則の診断

就業規則説明会立会い

規程類の追加作成

労働基準監督署の調査対応

貢献度に見合った「賃金、賞与制度」の構築

貢献度を適切に測る「評価制度」の構築

顧問契約とのセット割引